fc2ブログ

プロフィール

義父さんから引き継いだ畑と 義母さんの介護を綴ってます。 何事も本通りにいかないんですよね~!

はなこ

Author:はなこ
野菜・果物作りと介護の日々。

今年も新しいものにチャレンジしてみます!


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


最新トラックバック


DATE: CATEGORY:ニンニク
台風が来るということでお盆に入ってゆっくりと過ごせず
バタバタと掃除をしたり畑の農作物の手入れ等をしてぐったり~
超大型ということで、本当に恐ろしいです。
去年は瓦が飛んでしまって最近になってやっと修理してもらったところ。
甚大な被害が出ないよう祈るばかりです。


1908131.jpg


ニラの花。


見ていると癒される~ぅ。

スポンサーサイト



DATE: CATEGORY:ニンニク
どんより天気ですが、蒸し暑いです。

園芸店でなく普通のスーパーで購入した福地ホワイト六片を植えちゃいました。

世話もせず、お得意の放りぱなし栽培です。


1805291.jpg


左側がそれ。

見た感じなかなかですが、まだ試食してないのでどうだか。


右はずっと名前も知らずに栽培してるニンニク。

大小ありますが、こんなもんでしょ~


陰干しして吊らくりますが、周りはニンニクの臭いがムンムン


まずは調味料に漬けたり、餃子に使ってみます。

数は少ないですが、楽しみです!

DATE: CATEGORY:ニンニク
変な天候が続いてますが、皆さんの所はいかがですか?

台風みたいな強風が頻繁におこってますね。
雨が降らない・・・・・
真夏のような陽気・・・・

と思えば寒くなったりと、気候が変ですね。


手のかからないニンニクが優等生!
こういう野菜作りが一番楽ですね。

1804131.jpg


雨がだいぶ降ってないので土もカランカラン。
明日はまた大荒れになる予報。
なんだかなぁー。


DATE: CATEGORY:ニンニク
日増しに暖かくなってきましたね。
昨日、肥料を持った途端キマシタ!
最近いい感じだと思ってたんですが、腰痛が・・・・。
慌てて整骨に行ってきました(^^ゞ
幸いまだ軽いので無理せず頑張っていきたいと思います。


土の中に埋もれていた『ニラ』


1803141.jpg


頭が出ていたので少し掘って周りに肥料を置いてあげました。

去年から育ててるので今年は沢山株を増やし分けてあげたい!


あ~春だなぁと思っちゃいますね。


DATE: CATEGORY:ニンニク
1月も、もう終わりに近い。
早いなぁ~

2月になると気持ちが急からしくなってきますね。


いつもながら、ニンニクのしょぼいこと・・・・。


201801291.jpg


福地ホワイトなんですが、まとものものが出来るのか心配(-"-)

少し肥料を置いて土寄せしておきました。



copyright © 2023 野菜作りと介護を天秤に!  all rights reserved.Powered by FC2ブログ