野菜作りと介護を天秤に!
色々な野菜や果物作りにチャレンジしていきます!
プロフィール
義父さんから引き継いだ畑と 義母さんの介護を綴ってます。 何事も本通りにいかないんですよね~!
Author:はなこ
野菜・果物作りと介護の日々。
今年も新しいものにチャレンジしてみます!
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新記事
晴れても寒い日 (11/20)
やっと掘り起こしました (11/10)
今日は暖かく汗をかいてしまいました (11/05)
陽が陰ると肌寒い (11/03)
いつの間にか日が過ぎていく (10/29)
カテゴリ
介護 (49)
日記 (83)
お野菜 (734)
┣
★プランター栽培 (22)
┣
かぶら、日の菜 (12)
┣
玉ねぎ (40)
┣
ブロッコリー・カリフラワー (16)
┣
きゅうり (7)
┣
茄子 (18)
┣
キャベツ・レタス (38)
┣
野沢菜 (5)
┣
ニンニク (23)
┣
トマト (26)
┣
大根 (41)
┣
ほうれん草 (7)
┣
ピーマン・オクラ (16)
┣
メロン・スイカ (33)
┣
水菜・菊菜・葉もの (13)
┣
牛蒡 (6)
┣
とうもろこし (31)
┣
白菜 (17)
┣
菜の花 (9)
┣
さつまいも (30)
┣
里芋・芋類 (25)
┣
椎茸、その他 (13)
┣
カボチャ・瓜類 (14)
┣
ネギ類 (36)
┣
じゃがいも (31)
┣
人参 (20)
┗
豆類 (110)
最新コメント
はなこ:晴れても寒い日 (11/29)
はなこ:晴れても寒い日 (11/29)
akkyan:晴れても寒い日 (11/21)
OYAJI6678:晴れても寒い日 (11/20)
はなこ:やっと掘り起こしました (11/20)
はなこ:やっと掘り起こしました (11/20)
あいやばば:やっと掘り起こしました (11/12)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【寒くなると出不精にな】 (11/20)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【熱が下がらない・・・】 (06/30)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【全部掘りました】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【今年は何本収穫!?】 (06/23)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コロンと・・・・転がってました】 (06/23)
寒さに耐えて頑張れ!
DATE:
2019/02/16(土) 08:44
CATEGORY:
キャベツ・レタス
昨日は雪がチラチラ。
冬なのに、まだ暖かい方かな。
お隣のせっかちおじ様がもうジャガイモを植えられました。
焦るわけではないけれど、植える場所を耕うんしました。
秋に種まきしてトンネルすることなく冬を越したキャベツ達。
寒さに耐えるべく葉っぱもしっかりしてますわ。
雑草まみれなのを処理して追肥もしてあげました。
トンネルしようかなと思ったけれど、面倒なのでヤメ~"(-""-)"
梅が咲き始めて春の足音が聞こえてきましたね。
スポンサーサイト
キャベツ・レタス
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
毎日野菜三昧だな~
DATE:
2018/12/19(水) 20:12
CATEGORY:
キャベツ・レタス
お漬物で始まりお漬物で終わるのが我が家の食卓。
塩分取り過ぎかもと思いますが、やめられないな~
例年巻きレタスは失敗ばかりで
お隣のおじさまからいつも苗を頂きますが、まともにならない・・・・。
今年もレタス苗、二種をたくさん頂いて気合をいれまくりました。
といっても虫取りと雑草の始末だけだけど~
なかなか良い感じに育ってるではないですか!?
一つ取ってめくってみると、やはり中で虫の穴あきとかありました。
でも上々の出来かな(自分に甘い)
フリーレタスもわんさか。
毎日いただいてます。
我が家の野菜摂取量は半端ないかも・・・・・。
キャベツ・レタス
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
今日で稲刈り全部終了~!
DATE:
2018/10/15(月) 20:31
CATEGORY:
キャベツ・レタス
今日はモチ米の稲刈り+竿掛け
うるちは乾燥まで終わってますが、ほんの少しのモチ米の刈り取り作業をしました。
機械で刈り取り、それを集めて竿掛けするのですが、結構疲れました・・・・。
なんとか無事終わり、明日は臼引きしま~す。
レタス類はいろいろ栽培してますが
巻かないレタスがだいぶ大きくなってきました。
葉物でもレタスはあまり虫がつかないですね。
他は虫食いが目立つのに・・・・。
ありがたいお野菜です♪
キャベツ・レタス
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
またまた暑いぞ!
DATE:
2018/04/28(土) 15:42
CATEGORY:
キャベツ・レタス
先日の大雨は結構肌寒かったのですが
晴れになった途端、暑い!暑すぎる~!
お婆さんはこの温度差に対応出来ず、体調を崩しているので
なんやかんやと気忙しい日々を過ごしてます。
暑いとなると水遣り・・・・・これも大変・・・・。
面倒くさがりの私が珍しく防虫ネットで育ててる葉物類。
やはり虫のつきが少なく有難いですね。
半巻きのレタス
5種類のレタス
何が生えてくるのか解らないけれど、サラダの彩に良いですね。
わさび菜
これを全部ミックスして盛り付けます。
青虫の気分と主人は言いますが(^^ゞ
キャベツ・レタス
|
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
移植しました
DATE:
2018/03/27(火) 20:33
CATEGORY:
キャベツ・レタス
日中は暑かったです。
桜も一気に見頃になってきました。
初めて栽培のマノア(レタス)
玉レタスはたいてい失敗するので
今回は早生品種の半結球レタス。
寒冷紗をかけておきました。
これからスクスク育ってくださいな。
キャベツ・レタス
|
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
訪問有難うございます
宜しければお願いします。
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード