野菜作りと介護を天秤に!
色々な野菜や果物作りにチャレンジしていきます!
プロフィール
義父さんから引き継いだ畑と 義母さんの介護を綴ってます。 何事も本通りにいかないんですよね~!
Author:はなこ
野菜・果物作りと介護の日々。
今年も新しいものにチャレンジしてみます!
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新記事
晴れても寒い日 (11/20)
やっと掘り起こしました (11/10)
今日は暖かく汗をかいてしまいました (11/05)
陽が陰ると肌寒い (11/03)
いつの間にか日が過ぎていく (10/29)
カテゴリ
介護 (49)
日記 (83)
お野菜 (734)
┣
★プランター栽培 (22)
┣
かぶら、日の菜 (12)
┣
玉ねぎ (40)
┣
ブロッコリー・カリフラワー (16)
┣
きゅうり (7)
┣
茄子 (18)
┣
キャベツ・レタス (38)
┣
野沢菜 (5)
┣
ニンニク (23)
┣
トマト (26)
┣
大根 (41)
┣
ほうれん草 (7)
┣
ピーマン・オクラ (16)
┣
メロン・スイカ (33)
┣
水菜・菊菜・葉もの (13)
┣
牛蒡 (6)
┣
とうもろこし (31)
┣
白菜 (17)
┣
菜の花 (9)
┣
さつまいも (30)
┣
里芋・芋類 (25)
┣
椎茸、その他 (13)
┣
カボチャ・瓜類 (14)
┣
ネギ類 (36)
┣
じゃがいも (31)
┣
人参 (20)
┗
豆類 (110)
最新コメント
はなこ:晴れても寒い日 (11/29)
はなこ:晴れても寒い日 (11/29)
akkyan:晴れても寒い日 (11/21)
OYAJI6678:晴れても寒い日 (11/20)
はなこ:やっと掘り起こしました (11/20)
はなこ:やっと掘り起こしました (11/20)
あいやばば:やっと掘り起こしました (11/12)
最新トラックバック
まっとめBLOG速報:まとめ【寒くなると出不精にな】 (11/20)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【熱が下がらない・・・】 (06/30)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【全部掘りました】 (06/25)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【今年は何本収穫!?】 (06/23)
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【コロンと・・・・転がってました】 (06/23)
最後のカリフラワー
DATE:
2019/02/04(月) 12:39
CATEGORY:
ブロッコリー・カリフラワー
去年の台風の影響で
ブロッコリーやキャベツ、白菜等の幼苗が吹き飛んでしまって
急遽栽培したものが元気に育って美味しくいただいてます。
最後のカリフラワーを収穫しました。
台風後は気候に恵まれて、苦労するほどではなかったけれど
野菜の逞しさを痛感しました。
大切に頂きますね。
スポンサーサイト
ブロッコリー・カリフラワー
|
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
暖かな天気で大丈夫!?
DATE:
2018/12/03(月) 19:36
CATEGORY:
ブロッコリー・カリフラワー
12月に入っても暖かなお天気。
エンドウの丈が伸びすぎて、真冬を乗り切れるか心配・・・・。
玉ねぎも大丈夫!?
いつものごとく沢庵を漬けるため沢山の大根を干してましたが
この陽気で数日で干からび状態・・・・。
それよりも早く痛みそうで心配だな~
カリフラワーがやっとできました。
といっても一つだけ~
他はまだまだ。
温州ミカンもいい感じ。
心配事も沢山ありますが、実りを堪能しています。
ブロッコリー・カリフラワー
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
リフレッシュしてきました
DATE:
2018/11/22(木) 21:28
CATEGORY:
ブロッコリー・カリフラワー
寒い一日でしたねぇ~
おばあちゃんが検査入院したので
その合間に、リフレッシュしてきました。
毎年恒例のリンゴ狩り!
台風の影響を気にして行きましたが大丈夫でした。
その場で試食したりで楽しい一日でした。
温泉三昧に美味しい食事に、ゆっくりのんびりしてきました。
ブロッコリーがだいぶ大きくなってきました。
もう少しが待てず取っちゃいました。
またまたがんばりま~す!
ブロッコリー・カリフラワー
|
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
今年もインフルエンザ予防接種を予約
DATE:
2018/10/30(火) 08:11
CATEGORY:
ブロッコリー・カリフラワー
朝晩、めっちゃ冷えますねぇ~
今年もインフルの予約をしました。
予防してもかからないということはありませんが、
うちは高齢のおばあちゃんが居るので必需なんです。
台風で殆どのお野菜がダメになって
その後種まきしたものが、順調に生育してきてうれしいです。
ブロッコリーもだいぶ大きくなってきました。
これから蕾もでてくることでしょう。
待ち遠しいなぁ~
遅れに遅れていた丹波黒。
やっとこさ、実が膨らんできました。
ちょっと黒みがかった頃が最高に甘く美味しい枝豆。
たっぷりの塩を効かせました。
大粒で食べ応え満点!
最高っす
ブロッコリー・カリフラワー
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
少しずつ掃除に取り掛かってます
DATE:
2017/12/26(火) 08:15
CATEGORY:
ブロッコリー・カリフラワー
12月になると気忙しくなるので
早めに出来る範囲で掃除と思っているのですが、
たいてい適当に終わらせている有様(^^ゞ
今年は少しずつ取り掛かってます。
掃除しては汚れての繰り返しで、結局さほど綺麗にはなりませんけど・・。
お婆ちゃんの病院通いもあり~ので
ここんとこバタバタと忙しく過ごしてます。
カリフラワーと比較すると大失敗のブロッコリー!
大きくもならず、こんな状態ですわ。
そのうちに鳥にたかられて
気が付けば何も無しってなとこでしょ~
しゃ~ないですね・・・。
ブロッコリー・カリフラワー
|
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
訪問有難うございます
宜しければお願いします。
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード