fc2ブログ

プロフィール

義父さんから引き継いだ畑と 義母さんの介護を綴ってます。 何事も本通りにいかないんですよね~!

はなこ

Author:はなこ
野菜・果物作りと介護の日々。

今年も新しいものにチャレンジしてみます!


カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事


カテゴリ


最新コメント


最新トラックバック


DATE: CATEGORY:さつまいも
晴れ間が続いていますが、なかなか湿った地面は乾きません。
第二弾のサツマイモをいつまでも放ったらかしは出来ないので、思い切って掘り起こしました。

1911032.jpg


第一弾が悪かったので、第二弾もダメだろうな~と思いながら掘ったのですが、思った以上に良かったです。

1911033.jpg


細いものもありましたが、そこそこの収穫でした。


早速料理!

1911031.jpg

美味しく戴きました。


スポンサーサイト



コメント

初めてコメントさせていただきます^^

とってもおいしそうな大学芋ですね^^

うちはサツマイモはどうも苦手で

数年作っていないのでうらやましい限りです^^

こんばんは。
はなこさん、さつま芋お見事ですね!
これは何の種類かな?

そして、大学芋も美味しそうですね。
私も食べたくなったので今年は作ってみよう。
「馬肥ゆる秋ですね(笑)」

みなさんに言われてますけど
ゴマの散らばり方が見事でこれは本当に美味しそう。(^o^)b
私、大学芋は久しく食べてないです。f(^^;)

OYAJI6678 さん

はじめまして。

蒸かし芋や焼き芋も美味しいのですが
やはり大学芋が人気ありますね。

寝かすと本当に甘く美味しくなるので
もう少し我慢しています。

コメントありがとうございました。


ともちゃん

こんばんは。

最初が悪かったので、ダメモトで掘ったら良かったのでほっとしています。
上が安納芋で下が紅はるかです。
今年はその他に紅乙女も作りました。

サツマイモを食べすぎると、私みたいになりますので
ご用心あれ~~(笑)



akkyanさん

こんばんは。

よく芋、栗、南京は女性が大好きといいますが
男性はどうなんでしょう!?

大学芋は甘くって表面のカリカリ感が好きです。
是非召し上がってください!



コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)



copyright © 2023 野菜作りと介護を天秤に!  all rights reserved.Powered by FC2ブログ